麩のレシピ
焼麸の筒あげ煮(鯉の甘煮風)

おし麸…2本、生しいたけ…2個、えのき茸…40g、しぼり豆腐…70g、片栗粉…大さじ4、揚げ油
[A] 砂糖…大さじ1、塩…少々、片栗粉…小さじ2
[B] だし汁…1カップ、醤油…大さじ4、砂糖…大さじ3、みりん…大さじ3
作り方
(1) おし麸は芯がやわらかくなるまで水でもどし、手でおさえ水分を切って2・5cmの輪切りにする。
(2) 生しいたけ、えのき茸はそれぞれ粗みじんに切って、しぼり豆腐と合せAを入れより練り合わせる。
(3) (1)の麸の穴のところを少し広げ、その中に(2)を詰め、全体に片栗粉を薄くまぶし、180度の油で揚げ、油を切っておく。
(4) 底広のフライパンでBの煮汁を作り、火にかけ煮えてきたら弱火にして?をひとならべにして落し蓋をし、両面を良く煮含めると出来上がりです。